2018年10月7日 聖霊降臨後第20主日
マルコ9:38-50 民数記11:24-30 ヤコブ4:13-5:8

今週の聖句

「自分自身の内に塩を持ちなさい。」
マルコによる福音書9章50節

ねらい

自分自身の内に塩を持つ。イエス様の十字架の重荷をもつ。これが私たち互いを平和にすごすコツです。自分は自分はと前にでず、自分の重荷(十字架)をかえりみること、悔い改めることが人をイエス様へと導くのです。「つまづかせる」ものにならず、「罪を犯させる」ものにならず、主の平和のうちに過ごすことができる。

 それは十字架の重荷を中心におき、互いに負いあうことで築き上げられていくのです。塩はよいもの。私たちの中にある、主にある重荷はよいものです。それによって多くの人々をつまずかせることもなく、むしろ平和を持つことができるのです。

説教作成のヒント

ここで語られたイエス様の言葉は、とても謎にみちています。いったい何をイエス様は言われたのでしょうか。何度も読み返すうちにはっきりしてくることは、「つまずかせるならばそれを捨てよ」ということです。これはイエス様に従うものの努めだといえます。

 それでは「つまづかせる」とは一体どういうことでしょうか。実は、この「つまずかせる」という言葉は、「罪を犯させる」と言う言葉と同じです。ですから読み替えてみると、イエス様は「わたしを信じるこの小さな者の一人に罪を犯させるなら」と言われたことになります。

 イエス様に従うものは、小さい者に罪を犯させるようなことをしてはならないし、させてはならない。そして自分自身に対しても罪を犯させてはならない。むしろ自分自身の内に十字架の重荷を持つことで互いに平和に過ごしなさいといわれました。

豆知識

キリスト新聞社版『聖書辞典』の塩の項の説明に「パレスチナの岩塩は風化したり湿気を吸って潮解し、後に『塩気がなくなった塩』が残り、肥料にもならず、無用の長物として道に捨てられる」と記されています。「もはや、何の役にも立たず、外に投げ捨てられ、人々に踏みつけられるだけである(マタ5:13)」ということです。塩は、腐敗を防いで清さを保つ、長持ちさせる効果があります。生命の維持に欠かせないものでもあります。「地の塩」であることとは、地上にあってイエス様の塩味を効かせることです。また塩は「重荷」と一緒に語られることもあります。聖書における「塩」はいろいろなたとえで用いられています。また「光」と一緒に語られています。

説教

神さまの国にポムという天使がいました。ポムはとっても元気な天使で、神さまのご用を毎日楽しくしていました。神さまはそんなポムが大好きでした。

ある朝のことでした。ポムは今日も神さまのご用のために起きようとしました。しかしその日は、何をやっても失敗ばかり。みなさんも何をやってもうまくいかなかったことはありませんか。ポムのその日は、朝から目覚まし時計が壊れてベルが鳴りませんでした。つまり寝坊してしまったのです。これは大変だと思って急いで顔を洗ったら、鼻に指を突っ込んでしましました。それから、あわてて着替えたらボタンが取れ、靴下を履いたら大きな穴が開いていました。時間がないので家を飛び出したら、靴を履くときに転んでしまいました。おまけに財布を忘れてバスに乗ってしまい、やっとの思いで神さまの所へやってきたのです。ポムは本当に困ってしまいました。こんな日はいやなことばっかりだと泣きそうになりました。

神さまはそんなポムをみて「どうしたんだい。泣きそうな顔をして」と声をかけてくださったのです。ポムは朝から失敗ばかりで落ち込んでいるという話をしました。すると神さまは暖かい笑顔で、そっと言われました。「本当にいやなことばっかりだったかな。もう一度時間をもどしてみようか。ポムはここにいて自分をよく見てごらん」と。そしてどんどん時間はもどっていきました。

今日の朝がきました。やっぱり目覚ましは鳴りません。でも「ポム、起きなさい」とお母さんの優しい声で起こしてもらいました。洗面所からは「大丈夫だった。痛くない?」と言う声が聞こえます。それから、「ボタンをつけてあげましょう」と別の天使が服を直してくれました。つぎに新しい靴下を持ってきてくれました。玄関では「痛かったねえ、大丈夫?」と隣の天使の声がしました。バスでは「ポム、僕がバス代を貸してあげるよ」と手を差し伸べてくれる天使がいました。どうしてみんながこんなに助けてくれるんだろう?とポムは驚きました。今日は決していやな日じゃないと思いました。みんなが助けてくれた日なのだとわかったのです。みんな神さまの子どもだから共にいて助けてくれたのですね。

神さまは「ポム、どうだったかな。今日は一番幸せな日じゃなかったかな」と言われました。ポムは神さまの言われるとおり、今日は苦しいこと、いやなことがたくさんあったけれど、だからこそみんなの優しさをいただけたんだと思いました。ポムは愛されていることを知ったのです。

今日のイエスさまのみ言葉は、「自分自身の内に塩を持ちなさい」というものです。ちょっと難しいですね。お家でも幼稚園の中でも、たくさんいやなこと苦しいことがありますよね。思い通りにならないこともたくさんありますね。でもそれをイエスさまは全部知っていてくださるんだよ。そして、必ずそばにいて優しく助けてくださるんだよ。だって、イエスさまが「塩を持ちなさい」って言われる。塩は私たちを優しくして下さるかみさまからの贈り物です。

分級への展開

□36番 「しゅイエスのみちを」

□改訂版120番 「主イェスの道を」

やってみよう

距離を決め、1グループ・2~3人くらいになり、ケンケンで競争する。ゴールした人は下の聖句を暗唱する。「わたしたちに逆らわない者は、わたしたちの味方なのである。」

はなしてみよう

1.塩って人間にとってなんだろう。

2.自分の内に塩をもつって何だろう。

3.お互いに塩を持つことって、いったいどんなことなのかな